1998年 春  定例の森づくりイベントを年間4回とした、『プレンティアの森を実現する会』を発足。
1999年10月 水窪町より賃借を受けた町有林約3ヘクタールで、初のプレンティアイベントを開催。(46名)
2000年 1月 環境意識の啓蒙を目的に、広告協賛企業を集い、意見広告の掲出を始める。(全7段)
       6月   森づくりの対象地である水窪町に田辺を会長とした水窪プレンティアの会を発足。
2001年10月 法人化を検討。静岡県のNPO推進室との相談の結果、
          当局のアドバイスに従って法人化をせず、組織、規約を整備し、名称を
          NPOプレンティアの森と改め、水野 博を代表とする役員を選任。
2002年 1月 定期新聞広告(第7回)を全ページ意見広告に拡大し、年4回掲出とする。
          水窪町の林業経験者を中心にプレンティアインストラクターを選任
2003年11月 第1回プレンティアリーダー研修、認定を行なう。
          『一万人のどんぐりの里親』計画の企画作業を始める。
2004年 3月 『一万人のどんぐりの里親』イベントを開始。
          後援:浜松市、浜北市、天竜市、水窪町の各市、町及び教育委員会
          協賛:企業約40社
          9750個のどんぐりと育苗セットを都市部の幼稚園、小中学校、団体、等に配付
      10月 浜松市主催の環境フェア21に出展する。
      11月 浜松市より『森づくりインストラクター養成講座』を授託を受ける(全5回)
2005年 6月 水窪町との間に新たに用地2142㎡の委託管理契約を結び、
          『里子の森』として、どんぐりの里親の森づくり専用の用地を確保する。
         7月 第一回『どんぐりサミット』を開催。27日中日新聞2面見開きで掲載。
 10月~12月 市民が育てたどんぐりの苗木の里帰りを協賛企業の主催イベントとして
          実施し、5社の主催によって7回に渡り、1168本が植樹される。
2006年 3月 ロンドンにて英国BTCVと意見交換を行い、ホームページの相互リンクを開始
       4月 第二回『どんぐりサミット』の開催
       5月 著書『プレンティアの森』をNPOプレンティアの森企画事業部会から発行
      10月 平成18年度全国育樹活動コンクール林野庁長官賞を受賞。
      11月 どんぐりの里親2007を実施、およそ5000セットを市中に配付。
2007年 4月 第三回『どんぐりサミット』の開催
       9月 CSRのための『フォレスティングパーク構想』を発表。プレンティア方式に依る
           Co2吸収量を積算。
      10月 「持続可能な成長と豊さ」をテーマに『守ろう地球の生命線』意見広告
          キャンペーンを開始。
      11月 どんぐりの里親2008を実施。およそ1200セットを市中に配付。
      12月 どんぐりの里親2007『森づくり体験作文コンクール』表彰式を開催。
    7月~11月 協賛企業の13社、団体の主催によって7回に渡り、2000本以上が植樹される。
2008年 1月 ナショナルトラストによる(プレンティアの森)買収構想を意見広告で発表
       6月 第四回『どんぐりサミット』の開催
       9月 第二回浜松ビジネスフェスタに参加『セルフカーボンニュートラル構想』をPR。
      11月 どんぐりの里親2008を実施、およそ1600セットを市中に配付。
      12月 『森づくり体験作文コンクール』表彰式を開催。(南区わくわくフェスタ)
  7月~11月 協賛企業の13社、団体の主催によって12回に渡り、1656本を植樹。
2009年 6月 平成21年度カーボンオフセットモデル構築事業について浜松市の事業委託を
          受け協働を開始する。
      11月 小堀谷私有林にてオフセットモデル施業を実施し、構想推進の企業向けPR用
          パンフレットを作成。
          どんぐりの里親2009を実施。およそ1200セットを市中に配付。
          炭素吸収量積算方式を発表。
  7月~11月 協賛企業社、団体の主催によって10回に渡り、1200本を植樹。
2010年 3月 NTTドコモと浜松市との協定に基づきドコモ天竜の森の施業指導を開始する。
       6月 平成22年度森林におけるCSR推進事業について浜松市との協働事業を継続。
          第五回『どんぐりサミット』にて浜松モデルの市有林のCSR推進構想を発表。
          著書『森色めがね』をNPOプレンティアの森企画事業部会から発行
      10月 ISO14001認証企業を対象にCSR意識調査を実施。調査対象企業を
          招待してモデル施業見学会を実施。
      11月 どんぐりの里親2010を実施。およそ1200セットを市中に配付。
  4月~11月 協賛企業、団体の主催により11回に渡って森の再生活動が実施される。
2011年 4月 平成22年度森林におけるCSR推進事業に基づいて浜松市とNPO協賛         
          企業4社間で協定を締結。
      10月 浜松市のオフセットモデル構築事業(H21年度)、森林におけるCSR推進
          事業(H22年度)の消滅を知る。
          ウッドストックプロジェクトどんぐりの里親2011で育苗セットが市中に配布される。
  6月~11月 協賛企業の13社、団体の主催によって11回に渡って森の再生活動が実施される。
      12月 ウッドストックコンサートのプレ・イベントとしてフォレストチャリティーコンサートに協力。
          『森づくり体験作文コンクール』表彰式を開催。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

four × two =